このブログはアフィリエイト、広告収入等を目的としたPRコンテンツを掲載しています。
資産運用型マンション、という言葉を耳にしたことはありますか?
私もつい最近知りましたが、資産運用マンションとはマンションを購入し第三者に貸すこと家賃収入を得ることです。
調べていく内に出てきた株式会社青山メインランド。
この会社も資産運用型マンションの経営を行っており、不動産の総合ディベロッパーとされているようです。
どのような会社なのか?どの様な事業を行っているのか?株式会社青山メインランドについて見ていきたいと思います。
株式会社青山メインランドは資産運用型マンションの経営を行う、不動産の総合ディベロッパーです。
下記に株式会社青山メインランドの企業概要を記載しています。
企業概要
商号 株式会社青山メインランド
本社 東京都千代田区内神田1丁目7番6号北大手町ビル
資本金 1億円
事業内容 不動産の企画開発、売買、販売、仲介および不動産資産の運用、管理
代表者 代表取締役社長 西原良三
設立年月日 昭和63年4月1日
決算期 3月31日
青山メインランドのグループ会社もあるので、こちらもサラッと見ていきましょう。
・株式会社ランドネクスト
不動産の企画開発~管理までをお客様に合わせて提供しています。
・株式会社青山ハウジングサポート
高付加価値を生み出すマンション管理を提供しています。
・株式会社メインランドジャパン
マンション投資についてお客様の状況に合わせて提供しています。
不動産の総合ディベロッパーである青山メインランドでは、どの様な事業を行っているのでしょうか?
簡単に見ていきましょう。
①資産運用型マンション事業
メインステージシリーズを中心に資産運用型マンションの分譲を行っています。
首都圏を中心にマンション開発を行っており、多くのお客様の資産形成の一旦を担当している。
②居住用マンション事業
ランドステージシリーズを中心に行っています。
単身者をターゲットとしたコンパクトマンションの分譲も好評のようです。
③賃貸管理事業
オーナー様から預かった資産運用型マンションを中心とした賃貸管理業務全般を行っています。
首都圏エリアでの賃貸管理を展開しています。
入居者様の募集から退去、ヘルプコールなど様々事を行っています。
④開発事業・流通事業
メインステージ、ランドステージの開発を行い、毎年首都圏でマンションの供給をしています。
売却を検討しているオーナー様からの物件買い替えも行っています。
先程の事業でもあった「メインステージシリーズ」、「ランドステージシリーズ」とは、青山メインランドが展開している2つの不動産ブランドのことです。
それぞれどのような特徴がるのか見ていきましょう。
①メインランド:資産形成用マンション
流行りすたりがない洗練されたデザイン。
駅地下の立地で使い勝手に優れているので、需要が期待できるブランドとされています。
②ランドステージ:居住用マンション
物件に規模など関係なしに揃えられている。
住まいの快適さなどの付加価値の提供にこだわったマンションを取り揃えているブランドとされています。
青山メインランドについてザックリとみていきました。
青山メインランドは不動産のディベロッパーと言われているだけあり、不動産について様々な事業を展開していることが分かります。
独自のブランドも展開していることから、今後はどのようなブランドを展開していくのか今から楽しみです。
青山メインランドから目が離せません。
本特集記事はPRです。
Copyright © 株式会社青山メインランドとは, All Rights Reserved.